2013年12月21日土曜日

切り絵完成したので自慢するキモいTomorrow

可愛いっすまじ可愛いっすウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!現実に出てきたらいいのにwwww
等とほざいてます。
因みにこれはD.C.Ⅱに出てくる音姫&由夢です。
うむ。可愛い。俺の嫁。
キモいっすね、俺w
あと、これは自作のフレームを使いました。はざいやで買ってきたフォトスタンドの金具と、デジットの格安アクリルを使いました。
うーん。( ・∀・) イイネ!
ではノシ

PC購入ヒャヒャヒャwin8だってよwwww

遂にPC購入しました!ポリカーボネートじゃなくパソコンですw
今不評のwin8ですね。でもでも、個人的にはwin8の方が慣れれば使いやすいと思っています。うん。綺麗だしね。
完全に自腹だったので安いのを買いましたwww
ASUSのX550CAという安いの。
まあ?スペックは要求しない使い方するので問題なし。と。
ではでは。ノシ

2013年12月9日月曜日

ディスクサイリスタ入手! I get Thyristor Presspacks

 なななんと!ディスクサイリスタを買ってきてしまったぁぁぁぁぁぁぁaaaaa!!
ということで興奮しているTomorrowです。
何に使うかといえばやはり…
レールガンですよねーww
壊すのが怖いのでとりあえずブロックサイリスタで小エネルギーで試験運用したいと思います。

I bought Thyristor Presspacks.I want to use my Railgun.I`m afraid to break there.So I will use a Thyristor Module.It is slightly smaller than Thyristor Presspacks.I experiment to use it soon.
で、実は何かいっぱいおまけがついてるっぽいですねww
塚口で買ったらしい人のやつではついてるのが見たこと無いですね。大量の抵抗がついていてお値段変わらず一万九千八百円!五千円でした。
なんか見た感じはホーロー抵抗に見えますが若干違うみたいで、巻線じゃ無いんですね。なんて言えばいいのか…見た目がセメントに見えるやつが導通してるんですね。おっちゃん曰く「特殊な抵抗」らしいですw
サイリスタは急な電流上昇に弱いのでインダクタで制御したり、放電を途中で強制的に止めてサイリスタに大きな負荷がかからないように回路を工夫したいと思います。NT京都まで間にあうかなーw


これがディスクサイリスタ。直径8センチくらいで、データシートは見つからなかったけど多分1.2k~1.8kVの400A位だと思う。パルスなら10kAくらいかなぁ。まあ多分そんなもんかと思うけどねキニシナイキニシナイ                      This is a Thyristor Presspack.It is 8 cm in diameter.It rating 1.2kV~1.8kV and 400A.I think peak current 10kA.

ヘッドホンアンプ製作

はい。アンプが完成しました。
ポケットサイズでiPhone4と同じくらいのサイズに作りました。実は試作品なので友達に売ってさらに小型化して作ろうと思いますw
因みにケーブルも自作で、500円してますwww
中の配線は汚すぎなので見せませんwww
回路図くらいは置いときましょうww















まあ、よくネットに転がってる回路ですね。これ以上簡単な回路はそう見つからないかとwwこの回路の凄いところはここまで簡単な回路でありながら最低レベルの音は出せているところです。オーディオガチ勢意じゃないので耳は良くないですが一般の人であれば十分だと思いますね。
 

2013年12月7日土曜日

レールガンの製作

久しぶりに新しいレールガンを作りました。
短期間で3つも!完成しました。
ただね…今家の建て替えをしておりまして今はマンションに住んでます。つまりレールガンの爆音を鳴らすわけにはいかないので実射は大分後になりそうです。

さて、家に配備されてあるレールガンはこちらです

一番左がメインで作ったやつです。左から二番目はⅠ号機で右から二番目は少し特殊なやつ、一番右はミニレールガンです。












これがレールガンⅡ号機です。ローマ数字なのは多分中二病の影響かも
因みに実験機などにはナンバリングをしていません。前にも作るだけ作って実射せずにDr.Ashidakaさんにあげましたwwwwwゴミをあげた気がしますwすみませんねぇw
精度が恐ろしくゴミだったので実射する気になりませんでしたww
さてこのレールガン。左右非対称ですよね。向かって左側が電極が長いです。レール材が無かったから違うのを使った訳ではありませんwww
このレールガンの仕様でこのようなことになっています。
詳しくは次回を待ってくださいwwまあ、よく見れば分かるけど
因みに全長1000mmの口径6mmです。





次はこの特殊レールガンです。全長200mmの口径は6mm。四方四枚のレールで構成されています。
上下のレールを絶縁するため、ポリカネジを使っています。
こいつは違う電圧のコンデンサを使ったり、オーグメントレールガンにできたりと繋ぎかたによって色んなパターンが出来そうです。違う電圧のコンデンサは逆流しそうでする予定はないかもw

次は小型レールガン。全長125mm。口径は3mm四方と小さく作りました。
0.5kJでやります。

実射してみましたが、レールの精度が悪すぎて詰まりましたwww
次はちゃんと作って実射したいです。
 












次は実射の報告をします。
ではノシ

2013年12月6日金曜日

阪急1000系


阪急の新型車両、1000系を初日に見に行きました。学校があったので21時に撮りに行ったのでLEDが光りすぎていますw
一応全編成は撮りましたが、数分で出て行ったのでかなりあせって撮って斜めになってしまっています。







2013年9月16日月曜日

お城ウェエエエエイw

オシロスコープついに入荷しました!
いやー結構安かったですよー
4000円で入手なんて…普通ならアリエナイw
というわけで方形波や正弦波を作って遊んでました。
正弦波って一応トランジスタ1石と抵抗、コンデンサだけで作れるんですねぇw
方形波はみんな大好き555たんです。
で妙に明るいです。某氏に聞いたら、画面が焼けるからある程度は輝度を下げておけと行ってました。
地味に古い機種ですが使えますねw
しばらくは愛用しておこうかと。
デジタルオシロも欲しいですね。アナログの良さとデジタルの良さがあるじゃないですかー
だから両方とも捨てがたいんですよねー
またオシロの成果は後ほどしますー!

切り絵完成

少し前に切り絵が完成しました。
所要時間は10時間くらいかなぁと
分かる人は分かるやつです。PCゲーのD.C.III 〜ダ・カーポIII〜です。最近PSP版を割とガチでやってます。原作は18禁のやつなんですがね…
お金無かったので100均で購入してきましたw
ちなみにA3サイズです。A4だと難し過ぎて途中で諦めとかなると嫌だったのでw大きくした分だけは細かく作りました。1箇所千切れた所を除けばまぁ、いいとしましょう。千切れたところも大したことはないのですがw
最近ネタ無いなぁー
どうしよw
無理にでもネタを作りますねw
それではノシ

2013年9月7日土曜日

趣味の拡張

最近ですね、趣味が広がってるんですよー
電子工作?は勿論、修理やらゲームやらですね。
ゲーセンにも行くようになりましたねー
太鼓の達人を今極めつつある所です。太鼓の達人といえばマイバチですよねー
工作勢としてはここもぜひ、極めたいというわけで少し変わった工具を使ってる訳であります。大概の人はカンナなりナイフなりを使って頑張ってるらしいですが…
個人的には電動工具を使いたかったわけです。そこで思いついたのがディスクグラインダーですよ。やってみたら結構難しい。
でも10セットとか作ってるとだいたいコツは分かってくる。1セット作るのに30分要らないし素晴らしいと思う。カンナは本当にプロってる人がやればこの位でいけると思うけど、ナイフだったら10時間とかかかるらしい。
ナイフの20倍早く作れるw
この前なんてポン橋行くから即席でバチを作ってもって行ったし。
また今度にバチの作り方でも教えます。

2013年4月30日火曜日

オフ会にて

日曜日のオフ会で、色々買ってきました。買いすぎて重量が12キロオーバーでしたw
コンデンサを4つと、ブラウン管テレビ、その他もろもろを購入してきました。
コンデンサが増えたのでコンデンサタワーが3段までいけましたw
それだけですw
ではノシ

2013年4月21日日曜日

梅田駅 Umeda station

昨日、梅田駅で日本一を見つけました。とはいっても梅田駅を歩き廻ったことがないだけですがw
6つ横に並んでいます。
今回はこれだけです(短

2013年4月20日土曜日

切り絵完成

今回は電子工作ではなく、美術関係ですね。切り絵です。IAさんにしました。製作時間は10時間くらいかな?とは言ってもそんなに綺麗に切れているわけではありませんが。時間無いのでここで終わります。

2013年4月5日金曜日

俺のレールガンがこんなに強いわけがない I make a Railgun

今回は遂にレールガンを完成させました。最近レールガン作っている人が多いですねw取りあえず初めて作ったので適当クオリティですが、なかなかの性能が出ている気がしました。タイトルがアレですが弱いですw
レールガンの砲身は50センチです。口径は6ミリ四方です。ケーブルは電源ケーブルを使いました。スイッチング方法はスパークギャップ式ではありません。少し危ないので真似して感電されると大変なので公開しないことにします。コンデンサは350V1100μFを3つ、つまり約2kJ入力となります。
I was able to complete the Railgun at last this time. It is suitable to quality and we have created for the first time .More people are making a rail gun recently and there are quite a lot, but I feel that performance is quite good has come out has been. Of rail gun barrel is 50 cm. Diameter is 6 mm square. Cable I used the 100V12A cable. Switching method is not a spark gap formula. You choose not to publish it because it is hard to is electric shock to imitate so little dangerous. Capacitor is three 350V1100μF, that is about 2kJ input. 動画



水入り空き缶を撃つと、真上に吹っ飛んだので空き缶の位置エネルギーを計算すると、約3Jとなりました。実際は他の所にも損失が発生しているので何の工夫なしで0.2~1%程度は出ていることになります。
ここには載せていませんが、直列と並列も比較してみました。2つ直列と、2つ並列で射撃してみました。
並列だと空き缶両面貫通するのですが、直列だと片面貫通もできませんでした。恐らく内部抵抗の影響と思われますが、流石に弱すぎ…?スチールウールの詰め方が悪かったかもしれません。
充電回路はトランスと倍圧回路を組み合わせてです。そのままだと440V位出るので電圧を見て止めなければいけません。そのうちZVS回路を作ります。
あと、このままだと自分が感電死するリスクもあるのでスパークギャップを作ります。
あと、このレールガン、精度が無茶苦茶悪いです。クランプを使わなかったので若干ズレているし、ハンドドリルで作ってるので穴が少し傾いています。ボール盤を使えば綺麗なんですが…お金と場所がありません。
あと、このレールガンで、空き缶を最高3つ貫通した後、プロジェクタイルがどこかに跳弾して消えました。流石にこんなに貫通するとは思いませんでしたが…
またコンデンサをいくつか入手してきたので、増やして実験してみたいと思います。
では!
 

2013年2月27日水曜日

取り敢えず自己紹介

ええっとはい。Tomorrowといいます。神戸市在住の高1です。基本的には高エネ系に手を出していますが、某氏のように専門家では無いですw
また、基本は電子工作をしていきますが、他の自分の趣味、製作物を出したりしますがご了承を。
それではまた!